登録 締切済
アーバンデータチャレンジ富山キックオフ準備ミーティング 2回目
アーバンデータチャレンジ富山2025 準備ミーティング
アーバンデータチャレンジって?
「アーバンデータチャレンジ(UDC)」は、地方自治体などが持っているデータを活用して、地域の課題を解決していこう!というコンテストです。
東京大学空間情報科学研究センターと、一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)が主催しています。
富山ブロックの動き
2025年の富山県ブロックは Code for Toyama がコーディネーターを担当!
まずはキックオフに向けて、準備ミーティングをオンラインで開催します。
こんな方に参加してほしい!
- 市民活動に取り組んでいる方、これから関心を持ってみたい方
- オープンデータに関わっている、または興味がある方
- オープンデータを活用した取り組みに関わる企業の方
今回のミーティングでやること(前回と同じだけど具体に決める!)
- 富山ブロックの活動方針・内容を決める
- これからのイベント企画を一緒に考える
こんなことを考えたい!
- 富山県のオープンデータを知る
- 富山県のオープンデータを眺める
- 富山県のオープンデータを作る
- 富山県のオープンデータを活用する
…などなど、参加者のみなさんとアイデアを出し合っていきたいと思っています!
開催概要
- 形式:オンライン
- 目的:アーバンデータチャレンジ富山2025 キックオフ準備